● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
5/28(木)
【朝】ごはん,明太子,豚汁,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ
【昼】弁当
【夕】ごはん,味噌汁,カジキマグロとマイタケのバター炒め
【間食】なし
5/29(金)
【朝】ごはん,アジ,豚汁,ピンクグレープフルーツ
【昼】弁当
【夕】焼きそば,せんべい,カントリーマアム
【間食】炭酸飲料水
5/30(土)
【朝】ごはん,明太子,豚汁
【昼】ハンバーガー,チーズバーガー
【夕】ごはん,鶏肉の照り焼き,マカロニのグラタン
【間食】麦茶
5/31(日)
【朝】カップうどん,こんにゃくゼリー,野菜ジュース
【昼】お好み焼き
【夕】ごはん,牛肉とエリンギとアスパラのオイスターソース炒め,アイス
【間食】炭酸飲料水
6/1(月)
【朝】パン,ベーコン,コーンスープ,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ,野菜ジュース
【昼】カレーライス(学食),お茶
【夕】カレーライス(親),チョコレートビスケット,野菜ジュース
【間食】なし
こんなシンクロいらねぇ…。
6/2(火)
【朝】パン,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ,コーンスープ
【昼】おにぎり,カップラーメン
【夕】牛丼,お吸い物,チョコレートビスケット
【間食】麦茶,キャンディ,炭酸飲料水
6/3(水)
【朝】ごはん,豚汁,明太子,唐揚げ,ほうれん草のお浸し,ピンクグレープフルーツ,ヨーグルト
【昼】カップラーメン
【夕】ごはん,ハンバーグ,パスタ,麦茶,チョコレート
【間食】チョコレート,バウムクーヘン,炭酸飲料水
6/4(木)
【朝】ごはん,明太子,味噌汁,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ
【昼】おにぎり,カップラーメン
【夕】親子丼,麦茶,チョコレート
【間食】炭酸飲料水
6/5(金)
【朝】ごはん,カジキマグロの塩焼き,豚汁,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ
【昼】カップラーメン
【夕】ごはん,豚肉のオリーブ炒め,ふかひれ風味中華スープ,グレープフルーツジュース,チョコレート
【間食】チョコレート,麦茶,炭酸飲料水
【朝】ごはん,明太子,豚汁,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ
【昼】弁当
【夕】ごはん,味噌汁,カジキマグロとマイタケのバター炒め
【間食】なし
5/29(金)
【朝】ごはん,アジ,豚汁,ピンクグレープフルーツ
【昼】弁当
【夕】焼きそば,せんべい,カントリーマアム
【間食】炭酸飲料水
5/30(土)
【朝】ごはん,明太子,豚汁
【昼】ハンバーガー,チーズバーガー
【夕】ごはん,鶏肉の照り焼き,マカロニのグラタン
【間食】麦茶
5/31(日)
【朝】カップうどん,こんにゃくゼリー,野菜ジュース
【昼】お好み焼き
【夕】ごはん,牛肉とエリンギとアスパラのオイスターソース炒め,アイス
【間食】炭酸飲料水
6/1(月)
【朝】パン,ベーコン,コーンスープ,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ,野菜ジュース
【昼】カレーライス(学食),お茶
【夕】カレーライス(親),チョコレートビスケット,野菜ジュース
【間食】なし
こんなシンクロいらねぇ…。
6/2(火)
【朝】パン,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ,コーンスープ
【昼】おにぎり,カップラーメン
【夕】牛丼,お吸い物,チョコレートビスケット
【間食】麦茶,キャンディ,炭酸飲料水
6/3(水)
【朝】ごはん,豚汁,明太子,唐揚げ,ほうれん草のお浸し,ピンクグレープフルーツ,ヨーグルト
【昼】カップラーメン
【夕】ごはん,ハンバーグ,パスタ,麦茶,チョコレート
【間食】チョコレート,バウムクーヘン,炭酸飲料水
6/4(木)
【朝】ごはん,明太子,味噌汁,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ
【昼】おにぎり,カップラーメン
【夕】親子丼,麦茶,チョコレート
【間食】炭酸飲料水
6/5(金)
【朝】ごはん,カジキマグロの塩焼き,豚汁,ヨーグルト,ピンクグレープフルーツ
【昼】カップラーメン
【夕】ごはん,豚肉のオリーブ炒め,ふかひれ風味中華スープ,グレープフルーツジュース,チョコレート
【間食】チョコレート,麦茶,炭酸飲料水
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/30)
(09/25)
(01/01)
(10/04)
(08/15)
最新コメント
プロフィール
HN:
てぃら
性別:
非公開
ドットシェアー
■ドットシェアー■
クリックするたび明度のかわる25×36ドットのキャンバスにモノクロ4階調(黒・濃灰・薄灰・白)でドット絵が描けます。
1からお絵描きしたり、どこかの誰かの作品に手を加えたりして、オリジナリティあふれる作品を作ってみましょう。
「ドットを保存」すると、自分の作品をこのページを見ているみんなと共有することができます(しないと保存されないので注意してね)。
いつ誰に自分の作品が上書きされるかわからないので、力作は自分でキャプチャして保存しておくことをお勧めします。
「Web」から配布元サイトへのリンク、「Help」で遊び方を確認できます。